値上げしたくなる前に・・・(笑)。
- 2016/05/14
- 19:54
ゴールデンウィークが明け一気にヒマになると思われた今週がいやいや・・・・・。
こんばんは、ボスどぇす。
でも、ボチボチだったのは昨日までの話で、今日は静~~~かな1日でした・・・orz。
ふふふ・・・でもね、終わってみれば目標通りっていう感じで、終わりよけらばなんとやらみたいなwww
今日は革張りの超ハイバックなソファーのご紹介です。
先ずは、画像から・・・・・。

3人掛けソファー:ジェフⅡ 3S HR415 ¥119、800(税込)
サイズ:W198xD94xH95(SH40)cm
いやいや、メッチャリラックスできるソファーです\(^o^)/
先ずは、構造の説明と座り心地レビューを・・・。
座面は、中弾性Sバネ+高密度ウレタンフォーム+樹脂綿という構造です。
座クッションに厚みがあり、耐久性と弾力性に優れた2種類の高密度ウレタンで構成されています。
座り心地は・・・ほどよい柔らかさで、座傾斜が付いているため自然と身体が背もたれに転ぶ感じです。
『ほどよく柔らかい』というのはあくまでも座面だけの感覚であって、背もたれとのバランスから言うとチョッと硬めに感じるかもしれません・・・。
背面は、柔らかく弾力性があるシリコンファイバー100%という構造なので、まさに包み込まれる様な柔らかさを感じます。
先程も言いましたが、座傾斜が付いているので自然と背もたれに転ぶ感じなのですが、その背もたれにも相当傾斜が付いているので、悪く言えばフンズリカエッタ様な座姿勢になり、完全に頭までもたれかかれるのでものすごく気持ちいいのですが、好き嫌いはハッキリしそうな座り心地です。まぁ~、実際に自宅で使うとなるとそんなにかしこまった座り方などしないだろうから、っていうか、だらしなく座ると最高の座り心地を味わえます!!ただ、立ち上がりが結構キツいですけどね~!!\(^o^)/
そしてお次は、サイズやカラーの対応を・・・。
サイズは画像の3人掛けの他に、横幅(W)が3人掛けと同じで座が2つ割れになる2人掛けワイド(W198cm)、チョッと小さい2人掛けワイド(W171cm)、2人掛け(W145cm)、1人掛け(W91cm)、スツールがあります。
カラーは、画像のカラーが定番色で、このレギュラー革(HR)が6色、ワンランク上の中厚革(HB)も6色、もうワンランク上のイタリアのマストロット社製の中厚革(HC)が5色対応します。(※価格は異なります)
そして、こんだけハイバックなので・・・『搬入できないかも?』というリスクを回避するためもちろん背もたれは取り外せます。
(※搬入間口62cm)
っていうか、実は¥139、800(税込)の売価設定のハズだったのですが、メーカーさんの企業努力?で¥119、800(税込)の売価が実現しました。メーカーさんが値上げしたくなる前に是非店頭で座ってみてくださいね~!!\(^o^)/
そして、角度の違う画像も貼り付けておきます。


展示して間もないですがもう既に売れています(笑)。
いつも言っていますが、売れそうな悪寒がします\(^o^)/
っていうか、宜しくお願い致しま~~~す\(^o^)/
完全な男ソファー\(^o^)/ ボス
********************************************************
Home interior NAKAYAMA(中山家具)の・・・
ホームページはコチラ~!!\(^o^)/
こちらのQRコードからもドゾ~!!\(^o^)/

Home interior NAKAYAMA(中山家具)の・・・
Facebookページはコチラ~!!\(^o^)/
こちらのQRコードからもドゾ~!!\(^o^)/

宜しくお願い致します\(^o^)/
こんばんは、ボスどぇす。
でも、ボチボチだったのは昨日までの話で、今日は静~~~かな1日でした・・・orz。
ふふふ・・・でもね、終わってみれば目標通りっていう感じで、終わりよけらばなんとやらみたいなwww
今日は革張りの超ハイバックなソファーのご紹介です。
先ずは、画像から・・・・・。

3人掛けソファー:ジェフⅡ 3S HR415 ¥119、800(税込)
サイズ:W198xD94xH95(SH40)cm
いやいや、メッチャリラックスできるソファーです\(^o^)/
先ずは、構造の説明と座り心地レビューを・・・。
座面は、中弾性Sバネ+高密度ウレタンフォーム+樹脂綿という構造です。
座クッションに厚みがあり、耐久性と弾力性に優れた2種類の高密度ウレタンで構成されています。
座り心地は・・・ほどよい柔らかさで、座傾斜が付いているため自然と身体が背もたれに転ぶ感じです。
『ほどよく柔らかい』というのはあくまでも座面だけの感覚であって、背もたれとのバランスから言うとチョッと硬めに感じるかもしれません・・・。
背面は、柔らかく弾力性があるシリコンファイバー100%という構造なので、まさに包み込まれる様な柔らかさを感じます。
先程も言いましたが、座傾斜が付いているので自然と背もたれに転ぶ感じなのですが、その背もたれにも相当傾斜が付いているので、悪く言えばフンズリカエッタ様な座姿勢になり、完全に頭までもたれかかれるのでものすごく気持ちいいのですが、好き嫌いはハッキリしそうな座り心地です。まぁ~、実際に自宅で使うとなるとそんなにかしこまった座り方などしないだろうから、っていうか、だらしなく座ると最高の座り心地を味わえます!!ただ、立ち上がりが結構キツいですけどね~!!\(^o^)/
そしてお次は、サイズやカラーの対応を・・・。
サイズは画像の3人掛けの他に、横幅(W)が3人掛けと同じで座が2つ割れになる2人掛けワイド(W198cm)、チョッと小さい2人掛けワイド(W171cm)、2人掛け(W145cm)、1人掛け(W91cm)、スツールがあります。
カラーは、画像のカラーが定番色で、このレギュラー革(HR)が6色、ワンランク上の中厚革(HB)も6色、もうワンランク上のイタリアのマストロット社製の中厚革(HC)が5色対応します。(※価格は異なります)
そして、こんだけハイバックなので・・・『搬入できないかも?』というリスクを回避するためもちろん背もたれは取り外せます。
(※搬入間口62cm)
っていうか、実は¥139、800(税込)の売価設定のハズだったのですが、メーカーさんの企業努力?で¥119、800(税込)の売価が実現しました。メーカーさんが値上げしたくなる前に是非店頭で座ってみてくださいね~!!\(^o^)/
そして、角度の違う画像も貼り付けておきます。


展示して間もないですがもう既に売れています(笑)。
いつも言っていますが、売れそうな悪寒がします\(^o^)/
っていうか、宜しくお願い致しま~~~す\(^o^)/
完全な男ソファー\(^o^)/ ボス
********************************************************
Home interior NAKAYAMA(中山家具)の・・・
ホームページはコチラ~!!\(^o^)/
こちらのQRコードからもドゾ~!!\(^o^)/

Home interior NAKAYAMA(中山家具)の・・・
Facebookページはコチラ~!!\(^o^)/
こちらのQRコードからもドゾ~!!\(^o^)/

宜しくお願い致します\(^o^)/
- 関連記事
-
- 欲しいモノは作る\(^o^)/ (2016/05/17)
- 大したセールスポイントではない。 (2016/05/15)
- 値上げしたくなる前に・・・(笑)。 (2016/05/14)
- だから・・・とにかく、がんばれ\(^o^)/ (2016/05/10)
- 何もないところから築き上げるモノ (2016/05/08)
スポンサーサイト