広島に集えし最高の仲間たちと・・・。
- 2016/07/21
- 19:32
今日は出張明けで疲れているだろうと想定し予めメーカーさんとの商談日にしてあったので・・・。
こんばんは、ボスどぇす。
今日のブログは、昨日・一昨日の2日間出張してきた広島ツアーの様子を画像メインでお送り致します。
全部で75枚にもなるのでとりあえず矢継ぎ早にイっときます\(^o^)/
今回の旅は・・・ドリーム会の総会がメインの仕事、ショールーム見学がサブの仕事なんですが、なんせドリームベッドさんが広島だし、夜には懇親会もあるので日帰りというワケにはいかず、せっかく行ったもんなら『次の日は観光しちゃう??』っていうことで3年ほど前から続いている恒例行事的なモノなんですよね・・・・・。
何を言っても言い訳みたいに聞こえちゃうかもしれないけど・・・決して遊びに行っているワケではなく、単なる仕事のついでだけど、どうせならソレも本気で楽しんじゃおう!っていう仲間たちが揃ったので自分もソレに参加させてもらっているみたいな感じで・・・。
じゃぁ~!とりあえず画像イっときます\(^o^)/

いつものトコロで・・・とても仕事とは思えないラフなスタイル\(^o^)/
※暑いからね・・・一応、総会があるのでジャケットはトランクの中に・・・。

今回の相棒は新調した黒のレザースリッポン\(^o^)/
(※後に・・・靴擦れで大変なことに・・・orz。)

本当に良く言えばだけど・・・個性豊かな【関東組】が集結\(^o^)/
※尾道の千光寺ではAVの撮影隊に間違えられるし・・・(笑)。

広島駅着後・・・中部・関西組と合流しとりあえず腹ごしらえと栄養補給に向かう・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

何故か?食べる前からやる気マソマソ~!!\(^o^)/
@広島風お好み焼き【電光石火】さんにて\(^o^)/
※↑↑↑↑↑リンク張っておきます\(^o^)/↑↑↑↑↑

これが1番人気・・・その名も【電光石火】\(^o^)/
※大葉の香りがいい感じのさっぱり味のお好み焼きっす\(^o^)/

男気ジャンケンの初戦は愛知県代表のカズが勝利\(^o^)/
※となりで食べていた女の子の分まで払ってあげちゃいました~!!\(^o^)/

さて・・・お仕事の画像その1・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その2・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その3・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その4・・・ルフのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その5・・・サータのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その6・・・ディズニーのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その7・・・ディズニーのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その8・・・サータのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

第42回ドリーム会総会\(^o^)/
※会員総数86社中82社が参加するというとても出席率の高い魅力のある総会(懇親会?)\(^o^)/

そして、セミナーは・・・須田慎一郎先生による『どうなる日本!日本経済の明日を読む』。
※とてもためになる良いお話でした~!!\(^o^)/(悪意はないですよ(笑))

あれ~??そんなに真剣に何を?検索してるのかなぁ~!!\(^o^)/
※『カツサンド』のはずが『ベーコン』\(^o^)/

知り合ってもう5~6年経ちますが・・・やっぱり濃ゆいっす\(^o^)/
※あまりにも濃ゆいのでピンボケしちゃいました・・・(笑)。

懇親会後は・・・大好きなスカイラウンジで上品に・・・と言いたいトコロだけど・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

何か?・・・帽子かぶってる人の目が怖いんですけどぉ~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

濃ゆいのはハイボールじゃなくて・・・あ・な・た~!!\(^o^)/
※綺麗な夜景が台無しですwww

これぞ!スカイラウンジ名物【カツサンド】・・・1キレ¥800\(^o^)/
※ミディアムレアで口の中でとろける様な柔らかさなんですよ~!!\(^o^)/

自分が1番自分らしくいられる大の仲良し(悪友)メンバーっす\(^o^)/
※日にちが変わる前だけど・・・初日の宴はコレにてお開き~!!\(^o^)/

広島城のお堀前にて朝ラン記念の1枚\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

朝焼けの広島城\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

広島グリーンアリーナ\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

原爆ドーム\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

朝焼けの綺麗な空と雲\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

ランしてるところを撮ってもらいました~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

平和記念公園\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

猿猴川沿いの歩道を広島駅方面に走る\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

猿猴川沿いの歩道を広島駅方面に走る\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

東広島橋から猿猴川と比治山を望む\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

今回は珍しく来なかった・・・朝になると何もない【流川】\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

広島に滞在する時はいつもお世話になっている『リーガロイヤルホテル広島』さん\(^o^)/
※いつもココで沢山の素敵な出会いがあります\(^o^)/

原爆ドームと祈りを捧げ佇む女の子・・・。
※あまりにも絵になっているので・・・・・。

爆心地・・・・・orz。 ※今はこの碑があるだけ・・・・・。

さぁ~!大人の遠足スタート\(^o^)/
※業務連絡は電話にてお願い致します\(^o^)/

去年同様、尾道ラーメンを食べに『つたふじ』さんへ~!!\(^o^)/
※正直言って2年連続食べに行くほど自分はらーめん好きじゃない\(^o^)/

店内はものすごく狭い・・・カニ歩きして行かないと入れない\(^o^)/
※そして、ご主人と女将さんの夫婦漫才の様なやりとりがオモロイ\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

店内は・・・男気じゃんけんできる様な雰囲気じゃなく・・・・・。
※ベーコン(三男)におごってもらっちゃいました~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

いやいや・・・間違いなく第一話で打ち切りな『サザエさん』・・・orz。
※わ~かめ好き好き~!お前はどこのわかめ○じゃ!?\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

千光寺公園展望台にて・・・その1\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その2\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その3\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その4\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

これがAVの撮影隊と間違えられた男たちの味のある背中\(^o^)/
※マジでお気に入りの画像です\(^o^)/

マジで暑すぎたので皆んなでソフトクリームを食べています\(^o^)/
※瀬戸内みかん&バニラのミックス・・・メッチャうまかったっす\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

山の斜面に建つ千光寺\(^o^)/
※せっかくいいお寺なのにお守りの押し売りはキョウザメ・・・orz。

ココでゆっくりと景色を眺めていたくなる程の素晴らしい景観\(^o^)/
※基本、敏感な方じゃないけど・・・あまりいい気は感じられなかった・・・orz。

連日の寝不足と暑さで少々バテ気味のAV撮影隊\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

おニューの靴が合わずに両足に数箇所靴ズレが・・・orz。
※メッチャ痛くて歩くのもキツい・・・orz。

『鞆の浦』といえば・・・坂本ベーコン\(^o^)/
※見た目元気を装っていますが相当体調が悪そうなベーコン巨峰師匠\(^o^)/

奥に見える大きな島が目的地の『仙酔島』\(^o^)/
※広島県の福山市の鞆の浦に浮かぶ島で鞆の浦のシンボル的な島です\(^o^)/

いろは丸の船上にて・・・ベーコン三男とスースー長男\(^o^)/
※因みに自分は・・・匠横分け次男です\(^o^)/

チョッとカッコつけているスースー長男(ジェシカバカ)\(^o^)/
※ホスト役なので飲みたくても飲めない辛い役を・・・m(_ _)m

こちら敏感なタイプの焼きそばマンはもう既にビンビン感じまくっている様子\(^o^)/
※『仙酔島』は仙人が酔うほど美しい島・・・そして七福神が宿る島でもあり、異次元への入口とも言われているそうです・・・。

鞆の浦から沖へ5分・・・神秘的な仙酔島へ到着\(^o^)/
※驚く程穏やかな海・・・。

地図を見ると・・・結構歩き疲れそうな悪寒がします・・・orz。
※ココで冒険隊とお留守番の二手に別れ・・・。

いやいや、この人(ピコちゃん)元気だわ~!!\(^o^)/
※う~~~ん!アクセ~~~ス\(^o^)/

往路は・・・風がとても気持ちいい『海ルート』を選択\(^o^)/
※意外にアップダウンが激しく結構キツかったっす\(^o^)/

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※島の沖は瀬戸内海の中心で西と東の潮流が出会う場所であり、それが満干差が4mにもなる島のエネルギーを作り出しているそうです\(^o^)/

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※かわいいチャンネーと1日海を眺めて過ごしたくなるプライベートビーチ・・・にやり

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

本当に穏やかで優しい空気感に満ちた浜辺・・・。
※何故か?・・・大きな声出したり、ふざけたり・・・そんな事ができない空気感・・・。

否が応でも後ろから撮られるのを意識する様になったので、とても様になっている気がするwww
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

田の浦海水浴場より田の浦の皇后島を望む\(^o^)/
※神功天皇が仙酔島に渡る前にこの島に船を漕ぎ小舟に乗り換えて移動したことから『皇后島』と名付けられたと伝えられているそうです・・・。

復路は『何かの修行か?』と思わせる様なメッチャキツい山ルートを選択\(^o^)/
※結果・・・神社もなく、景色が良いワケでもなく、ただただ疲れに行ったようなルートでした・・・orz。

またまた、いろは丸で鞆の浦へ戻る・・・。
※かなり疲れていたので正直ホッとした・・・(笑)。

帰りの船内では疲れのピークが一気に来て会話もなくなってきてるし・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

新幹線組を福山駅で下ろし飛行機組も広島空港へ到着\(^o^)/
※入道さ~~~ん!!今回もご苦労さま!!マジでありがとね~!!\(^o^)/

そして・・・19:00発の羽田行きにてテイクオフ\(^o^)/
※今回もイヤな思いなど一つもするコトがなく最高の旅になりました~!!\(^o^)/
『広島でイヤな思いを1度もしたことがない・・・。』
今回の旅も、何もかもが最高で、もちろんイヤなコトなど何一つありませんでした。
これはただ単に・・・『広島と自分の相性が良い』っていうコトだけじゃない様な気がします・・・。
ドリームベッドの社員様をはじめとするドリームベッド関係者の皆様。
ドリーム会総会に参加されました会員の皆様。
リーガロイヤルホテル関係者の皆様。
いつも温かく迎えてくれる広島の皆様。
そして・・・いつも仲良くしてくれている家具人の皆様。
心から感謝・御礼申し上げます・・・。
ありがとうございましたm(_ _)m
メッチャ楽しかったです\(^o^)/
広島に集えし最高の仲間たちへ・・・。
あなたがたの前では・・・自分が1番自分らしくいられる・・・そんな気がします。
人数分の個性があり、しかも半端なくその個性が強いクセに何故か?いつもある程度まとまりがある・・・そんな不思議な空気感がとても居心地がよく・・・いつも一緒にいたい・・・そう思ってしまいます。
でも自分は、皆さんとは違い非常に心が弱く人一倍流されやすいタイプです。
立場的にも・・・社長ではなく、社長におんぶにだっこの常務という立場の人間です。
だから・・・だからっていうワケじゃないけど、自分の中に・・・『絶対に踏み越えない!』というラインを引いています・・・。
こんな事を言うと『付き合いにくいヤツ』とか『単なるえぇ~カッコしぃ~』って思われちゃうかもしれませんが敢えて・・・。
そして、失礼なのは承知の上で・・・。
仕事でも遊びでも1200%本気でお付き合いします!!
ただ・・・遊びの目的のみで集まるコト、遊びの目的を達成するために仕事を作り集まるコト・・・。
ソレは正直言って・・・今の自分にはやってはイケないコトだと思っています。
じゃ~、何が?何処が?そのボーダーラインなのか?明確は基準はなく・・・。
その時その時の自分の気持ちで判断するしかないのかな?と思っています。
『会社に対する貢献度によってより厳しくもなりより緩くもなる・・・。』
簡単に言えば・・・自分自身の努力次第なんでしょうね・・・。
だから・・・皆さんともっともっと良いお付き合いができる様にもっともっと仕事頑張って、もっともっと会社に貢献できたらな?と心からそう思っています。
皆さんにお会いする度にその思いを強く感じます。
今回もその思いを強く感じ、もっともっと頑張らなきゃ!っていうやる気パワーをいただきました。
なんか・・・支離滅裂で意味不明で申し訳ございません・・・m(_ _)m
っていうか、今回もメッチャ楽しかったっす\(^o^)/
ありがとうございました~~~!!!\(^o^)/
ドリーム会万歳\(^o^)/ ボス
こんばんは、ボスどぇす。
今日のブログは、昨日・一昨日の2日間出張してきた広島ツアーの様子を画像メインでお送り致します。
全部で75枚にもなるのでとりあえず矢継ぎ早にイっときます\(^o^)/
今回の旅は・・・ドリーム会の総会がメインの仕事、ショールーム見学がサブの仕事なんですが、なんせドリームベッドさんが広島だし、夜には懇親会もあるので日帰りというワケにはいかず、せっかく行ったもんなら『次の日は観光しちゃう??』っていうことで3年ほど前から続いている恒例行事的なモノなんですよね・・・・・。
何を言っても言い訳みたいに聞こえちゃうかもしれないけど・・・決して遊びに行っているワケではなく、単なる仕事のついでだけど、どうせならソレも本気で楽しんじゃおう!っていう仲間たちが揃ったので自分もソレに参加させてもらっているみたいな感じで・・・。
じゃぁ~!とりあえず画像イっときます\(^o^)/

いつものトコロで・・・とても仕事とは思えないラフなスタイル\(^o^)/
※暑いからね・・・一応、総会があるのでジャケットはトランクの中に・・・。

今回の相棒は新調した黒のレザースリッポン\(^o^)/
(※後に・・・靴擦れで大変なことに・・・orz。)

本当に良く言えばだけど・・・個性豊かな【関東組】が集結\(^o^)/
※尾道の千光寺ではAVの撮影隊に間違えられるし・・・(笑)。

広島駅着後・・・中部・関西組と合流しとりあえず腹ごしらえと栄養補給に向かう・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

何故か?食べる前からやる気マソマソ~!!\(^o^)/
@広島風お好み焼き【電光石火】さんにて\(^o^)/
※↑↑↑↑↑リンク張っておきます\(^o^)/↑↑↑↑↑

これが1番人気・・・その名も【電光石火】\(^o^)/
※大葉の香りがいい感じのさっぱり味のお好み焼きっす\(^o^)/

男気ジャンケンの初戦は愛知県代表のカズが勝利\(^o^)/
※となりで食べていた女の子の分まで払ってあげちゃいました~!!\(^o^)/

さて・・・お仕事の画像その1・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その2・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その3・・・ロゼのソファー\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その4・・・ルフのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その5・・・サータのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その6・・・ディズニーのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その7・・・ディズニーのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

さて・・・お仕事の画像その8・・・サータのベッド\(^o^)/
※この約30分間のみ一生懸命仕事しました・・・にやり。

第42回ドリーム会総会\(^o^)/
※会員総数86社中82社が参加するというとても出席率の高い魅力のある総会(懇親会?)\(^o^)/

そして、セミナーは・・・須田慎一郎先生による『どうなる日本!日本経済の明日を読む』。
※とてもためになる良いお話でした~!!\(^o^)/(悪意はないですよ(笑))

あれ~??そんなに真剣に何を?検索してるのかなぁ~!!\(^o^)/
※『カツサンド』のはずが『ベーコン』\(^o^)/

知り合ってもう5~6年経ちますが・・・やっぱり濃ゆいっす\(^o^)/
※あまりにも濃ゆいのでピンボケしちゃいました・・・(笑)。

懇親会後は・・・大好きなスカイラウンジで上品に・・・と言いたいトコロだけど・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

何か?・・・帽子かぶってる人の目が怖いんですけどぉ~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

濃ゆいのはハイボールじゃなくて・・・あ・な・た~!!\(^o^)/
※綺麗な夜景が台無しですwww

これぞ!スカイラウンジ名物【カツサンド】・・・1キレ¥800\(^o^)/
※ミディアムレアで口の中でとろける様な柔らかさなんですよ~!!\(^o^)/

自分が1番自分らしくいられる大の仲良し(悪友)メンバーっす\(^o^)/
※日にちが変わる前だけど・・・初日の宴はコレにてお開き~!!\(^o^)/

広島城のお堀前にて朝ラン記念の1枚\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

朝焼けの広島城\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

広島グリーンアリーナ\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

原爆ドーム\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

朝焼けの綺麗な空と雲\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

ランしてるところを撮ってもらいました~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

平和記念公園\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

猿猴川沿いの歩道を広島駅方面に走る\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

猿猴川沿いの歩道を広島駅方面に走る\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

東広島橋から猿猴川と比治山を望む\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

今回は珍しく来なかった・・・朝になると何もない【流川】\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

広島に滞在する時はいつもお世話になっている『リーガロイヤルホテル広島』さん\(^o^)/
※いつもココで沢山の素敵な出会いがあります\(^o^)/

原爆ドームと祈りを捧げ佇む女の子・・・。
※あまりにも絵になっているので・・・・・。

爆心地・・・・・orz。 ※今はこの碑があるだけ・・・・・。

さぁ~!大人の遠足スタート\(^o^)/
※業務連絡は電話にてお願い致します\(^o^)/

去年同様、尾道ラーメンを食べに『つたふじ』さんへ~!!\(^o^)/
※正直言って2年連続食べに行くほど自分はらーめん好きじゃない\(^o^)/

店内はものすごく狭い・・・カニ歩きして行かないと入れない\(^o^)/
※そして、ご主人と女将さんの夫婦漫才の様なやりとりがオモロイ\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

店内は・・・男気じゃんけんできる様な雰囲気じゃなく・・・・・。
※ベーコン(三男)におごってもらっちゃいました~!!\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

いやいや・・・間違いなく第一話で打ち切りな『サザエさん』・・・orz。
※わ~かめ好き好き~!お前はどこのわかめ○じゃ!?\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

千光寺公園展望台にて・・・その1\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その2\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その3\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

千光寺公園展望台にて・・・その4\(^o^)/
※AVの撮影隊と間違えられました(笑)。

これがAVの撮影隊と間違えられた男たちの味のある背中\(^o^)/
※マジでお気に入りの画像です\(^o^)/

マジで暑すぎたので皆んなでソフトクリームを食べています\(^o^)/
※瀬戸内みかん&バニラのミックス・・・メッチャうまかったっす\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

山の斜面に建つ千光寺\(^o^)/
※せっかくいいお寺なのにお守りの押し売りはキョウザメ・・・orz。

ココでゆっくりと景色を眺めていたくなる程の素晴らしい景観\(^o^)/
※基本、敏感な方じゃないけど・・・あまりいい気は感じられなかった・・・orz。

連日の寝不足と暑さで少々バテ気味のAV撮影隊\(^o^)/
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

おニューの靴が合わずに両足に数箇所靴ズレが・・・orz。
※メッチャ痛くて歩くのもキツい・・・orz。

『鞆の浦』といえば・・・坂本ベーコン\(^o^)/
※見た目元気を装っていますが相当体調が悪そうなベーコン巨峰師匠\(^o^)/

奥に見える大きな島が目的地の『仙酔島』\(^o^)/
※広島県の福山市の鞆の浦に浮かぶ島で鞆の浦のシンボル的な島です\(^o^)/

いろは丸の船上にて・・・ベーコン三男とスースー長男\(^o^)/
※因みに自分は・・・匠横分け次男です\(^o^)/

チョッとカッコつけているスースー長男(ジェシカバカ)\(^o^)/
※ホスト役なので飲みたくても飲めない辛い役を・・・m(_ _)m

こちら敏感なタイプの焼きそばマンはもう既にビンビン感じまくっている様子\(^o^)/
※『仙酔島』は仙人が酔うほど美しい島・・・そして七福神が宿る島でもあり、異次元への入口とも言われているそうです・・・。

鞆の浦から沖へ5分・・・神秘的な仙酔島へ到着\(^o^)/
※驚く程穏やかな海・・・。

地図を見ると・・・結構歩き疲れそうな悪寒がします・・・orz。
※ココで冒険隊とお留守番の二手に別れ・・・。

いやいや、この人(ピコちゃん)元気だわ~!!\(^o^)/
※う~~~ん!アクセ~~~ス\(^o^)/

往路は・・・風がとても気持ちいい『海ルート』を選択\(^o^)/
※意外にアップダウンが激しく結構キツかったっす\(^o^)/

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※島の沖は瀬戸内海の中心で西と東の潮流が出会う場所であり、それが満干差が4mにもなる島のエネルギーを作り出しているそうです\(^o^)/

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※かわいいチャンネーと1日海を眺めて過ごしたくなるプライベートビーチ・・・にやり

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

彦浦の浜・・・。嘆きの門とも呼ばれるパワースポットです\(^o^)/
※神々が鎮座するとも言われている、美しく、力のある浜辺・・・。

本当に穏やかで優しい空気感に満ちた浜辺・・・。
※何故か?・・・大きな声出したり、ふざけたり・・・そんな事ができない空気感・・・。

否が応でも後ろから撮られるのを意識する様になったので、とても様になっている気がするwww
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

田の浦海水浴場より田の浦の皇后島を望む\(^o^)/
※神功天皇が仙酔島に渡る前にこの島に船を漕ぎ小舟に乗り換えて移動したことから『皇后島』と名付けられたと伝えられているそうです・・・。

復路は『何かの修行か?』と思わせる様なメッチャキツい山ルートを選択\(^o^)/
※結果・・・神社もなく、景色が良いワケでもなく、ただただ疲れに行ったようなルートでした・・・orz。

またまた、いろは丸で鞆の浦へ戻る・・・。
※かなり疲れていたので正直ホッとした・・・(笑)。

帰りの船内では疲れのピークが一気に来て会話もなくなってきてるし・・・。
(※悪友の画像を無断転載しちゃっています\(^o^)/)

新幹線組を福山駅で下ろし飛行機組も広島空港へ到着\(^o^)/
※入道さ~~~ん!!今回もご苦労さま!!マジでありがとね~!!\(^o^)/

そして・・・19:00発の羽田行きにてテイクオフ\(^o^)/
※今回もイヤな思いなど一つもするコトがなく最高の旅になりました~!!\(^o^)/
『広島でイヤな思いを1度もしたことがない・・・。』
今回の旅も、何もかもが最高で、もちろんイヤなコトなど何一つありませんでした。
これはただ単に・・・『広島と自分の相性が良い』っていうコトだけじゃない様な気がします・・・。
ドリームベッドの社員様をはじめとするドリームベッド関係者の皆様。
ドリーム会総会に参加されました会員の皆様。
リーガロイヤルホテル関係者の皆様。
いつも温かく迎えてくれる広島の皆様。
そして・・・いつも仲良くしてくれている家具人の皆様。
心から感謝・御礼申し上げます・・・。
ありがとうございましたm(_ _)m
メッチャ楽しかったです\(^o^)/
広島に集えし最高の仲間たちへ・・・。
あなたがたの前では・・・自分が1番自分らしくいられる・・・そんな気がします。
人数分の個性があり、しかも半端なくその個性が強いクセに何故か?いつもある程度まとまりがある・・・そんな不思議な空気感がとても居心地がよく・・・いつも一緒にいたい・・・そう思ってしまいます。
でも自分は、皆さんとは違い非常に心が弱く人一倍流されやすいタイプです。
立場的にも・・・社長ではなく、社長におんぶにだっこの常務という立場の人間です。
だから・・・だからっていうワケじゃないけど、自分の中に・・・『絶対に踏み越えない!』というラインを引いています・・・。
こんな事を言うと『付き合いにくいヤツ』とか『単なるえぇ~カッコしぃ~』って思われちゃうかもしれませんが敢えて・・・。
そして、失礼なのは承知の上で・・・。
仕事でも遊びでも1200%本気でお付き合いします!!
ただ・・・遊びの目的のみで集まるコト、遊びの目的を達成するために仕事を作り集まるコト・・・。
ソレは正直言って・・・今の自分にはやってはイケないコトだと思っています。
じゃ~、何が?何処が?そのボーダーラインなのか?明確は基準はなく・・・。
その時その時の自分の気持ちで判断するしかないのかな?と思っています。
『会社に対する貢献度によってより厳しくもなりより緩くもなる・・・。』
簡単に言えば・・・自分自身の努力次第なんでしょうね・・・。
だから・・・皆さんともっともっと良いお付き合いができる様にもっともっと仕事頑張って、もっともっと会社に貢献できたらな?と心からそう思っています。
皆さんにお会いする度にその思いを強く感じます。
今回もその思いを強く感じ、もっともっと頑張らなきゃ!っていうやる気パワーをいただきました。
なんか・・・支離滅裂で意味不明で申し訳ございません・・・m(_ _)m
っていうか、今回もメッチャ楽しかったっす\(^o^)/
ありがとうございました~~~!!!\(^o^)/
ドリーム会万歳\(^o^)/ ボス
- 関連記事
-
- BOOMSつくばイオンモール2号店オープン\(^o^)/ (2017/05/20)
- ありがとう\(^o^)/ (2016/12/22)
- 広島に集えし最高の仲間たちと・・・。 (2016/07/21)
- ゆっくり話せたが故に感じた違和感・・・。 (2016/07/09)
- 単なるヒヤカシです\(^o^)/ (2016/05/20)
スポンサーサイト